メンチカツ

ロースカツが好きです

Mac OS X で Docker(+nginx)を試す

Dockerでnginxに「Welcome to nginx!」と言われたい
# docker と boot2docker をインストールしよう
brew install docker boot2docker

# boot2docker を準備しよう
boot2docker init
#=>Success: downloaded https://github.com/boot2docker/boot2docker/releases/download/v1.5.0/boot2docker.iso

# boot2docker を起動しよう
boot2docker up
#=>Waiting for VM and Docker daemon to start... 

...

To connect the Docker client to the Docker daemon, please set:
    export DOCKER_CERT_PATH=/Users/you/.boot2docker/certs/boot2docker-vm
    export DOCKER_TLS_VERIFY=1
    export DOCKER_HOST=tcp://192.168.XXX.XXX:2376

boot2docker up 後、環境変数をセットするように言われるので
内容を .bash_profile に追記します。

vi ~/.bash_profile

# 言われたとおりに以下を追記
export DOCKER_CERT_PATH=/Users/you/.boot2docker/certs/boot2docker-vm
export DOCKER_TLS_VERIFY=1
export DOCKER_HOST=tcp://192.168.XXX.XXX:2376

以下のコマンドで、追加した内容を有効化します。

source ~/.bash_profile

Docker のイメージは

# 最新の CentOS
docker pull centos:latest

#最新の MySQL
docker pull mysql:latest

コマンドだけで簡単に入手できます。
イメージはほかにもいろいろ、以下のサイトなどで公開されています。


Docker Hub Registry - Repositories of Docker Images

今回は最新の nginx のイメージを使うので、

#最新の nginx
docker pull nginx:latest

を実施してみます。

ちなみに、 docker pull したときに、

FATA[0000] Post http:///var/run/docker.sock/v1.16/images/create?fromImage=centos%3Alatest: dial unix /var/run/docker.sock: no such file or directory

このエラーが出た場合は source ~/.bash_profile していないか、
環境変数がうまく設定できていないかもしれません。

さて、無事 docker pull できたら、以下を実行してみます。

# nginxのポート80のサービスをポート8080で受けるようにして起動しよう
docker run -it -p 8080:80 nginx:latest /bin/bash
# nginx を開始しよう
service nginx start

ここで、ブラウザから以下にアクセスしてみます。
DOCKER_HOST の部分は、さきほど環境変数で設定したIPアドレスの値です。

http://[DOCKER_HOST]:8080

f:id:easy-breezy:20150309162739p:plain

「Welcome to nginx!」できました!

あとしまつ

起動しているイメージは以下のコマンドで確認できます。

docker ps -a
#=>CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND             CREATED             STATUS              PORTS                           NAMES
#=>602fe5bb2372        nginx:latest        "/bin/bash"         2 minutes ago       Up 2 minutes        443/tcp, 0.0.0.0:8080->80/tcp   romantic_lumiere

コンテナIDを指定してdockerを停止します。

# ぜんぶおしまいにしよう
docker stop [CONTAINER ID] #上記例の場合 => docker stop 602fe5bb2372
docker rm [CONTAINER ID] #上記例の場合 => docker rm 602fe5bb2372
boot2docker down

docker runの時にイメージに一意の名前をつけておくと、CONTAINER IDの
代わりに名前を引数にして上記と同じことができます。

すべてを終了させたあと、 docker ps -a してみると、コンテナが消えた
ことを確認できます。

docker ps -a
#=>CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND             CREATED             STATUS              PORTS                           NAMES

おつかれさまでした!